6月は梅雨時期でお出かけが億劫になっちゃう季節ですが、晴れの日は初夏の気温で散歩には最適の季節でもありますね。
「ゴールデンウィークは仕事で旅行に出かけられなかった」「子供がまだ小さいから遠出できない」、そんな方は、6月息抜きにご近所を散歩してみるのもお勧めの季節です。
近所でもせっかくのお出かけだから、おしゃれして出掛けよう♪
プチプラでおしゃれお楽しめる時代。ちょっとのご近所お出かけでもおしゃれして出掛けましょう!
子供さんとお揃いでオシャレするのも楽しいですね。
仲のいいお友達とランチ。お店を決めず、散歩しながら新しいお店を探すなんて楽しみ方もお勧めです。
散歩にはやはり『スニーカー』
プチ散歩とはいえ、2~3km歩くのにはやはり『スニーカー』がおススメです。

なんだっけ?サ…サキ…サキュ…

#サーキュラースカート とは?:裾を広げると、ほぼ円形になるデザインのスカート。
過去のDonMAGAでもご紹介しています。詳しくはこちらをクリックしてくださいね♪
その他にも、今年はひざ丈の『タイトスカート』や大人カジュアルの定番『ワイドパンツ』、『サロペット』も人気のアイテム。
スニーカーとも相性抜群なので、今回は『大人プチ散歩』ファッションとしてご紹介します!
サーキュラースカートを使った地元近場観光散歩におススメコーディネート
サーキュラースカートは、裾のふわふわっと広がった女の子らしいところがポイント。
見た目も涼しげで、夏のファッションにおススメです。
裾にボリュームがあるので、ウエストマークを付け、メリハリを出すと全体的にバランス良く見せることができます。

タイトスカートを使ったランチ会におススメコーディネート
人気のサーマルニットと合わせたコーディネート。
タイトスカートは縦のシルエットが強調されるアイテムなので、スタイルアップも期待できるアイテムです。

小物もうまく使って大人コーディネートを作っていきましょう。
ワイドパンツとレトロアイテムを合わせた歴史を感じる散歩コースにぴったりコーディネート
歴史のある建物や場所を散歩するのも楽しいですよね。
せっかくなので、お洋服にもレトロを取り入れて楽しみましょう。
レトロアイテムはその独特な柄がコーディネート上級者向けと思われがちですが、
ワイドパンツを無地の物を選ぶと、どなたでもバランス良くコーディネート出来ます。

水色と茶色って合わない組み合わせかな~って思ったけど、ボトムの茶色がよりレトロ感を出してくれていい感じ♪

子どもとお出かけの時は特に便利♪サロペットを使った親子散歩コーディネート
サロペットはとにかく『楽』なところ。
気になる体型をカバーしてくれるのもうれしいアイテムですね。
小さいお子さんがいる方は、子供さんがボトムの裾を引っ張ってもずれ落ちることはないので安心♪なところもいいですよね!
散歩には欠かせない帽子の今年のトレンドは『麦わらハット』
夏のど定番アイテム麦わらハット(ストローハット)。
去年まではどちらかというと男性向けの帽子の印象が強めでしたが、今年は女性にも大人気な夏ファッションアイテムになりそうです。
リボンを変えて楽しむのもおススメです。

6月は大きなイベントや祭日もなく、ちょっとさびしい月…。
気分も沈みがちな時期ですが、天気のいい日はお外に飛び出し、気分転換していきましょう!


今回は、スニーカーコーディネートに合わせて、今年トレンドのスニーカーに関する問題です!
今年はおじさんくさい、ダサいデザインのスニーカーがトレンドで、2018年の海外ブランド等で数多く使われています。
さて、そのスニーカーの名前はなんでしょうか?


アグリーが日本語で「ダサい」に当たる言葉だそうです。


投稿者プロフィール

-
DIY、リメイク雑貨が得意で最近は古着を使ったリメイクにハマり中です。
自分の部屋のテーブル・収納ラック・ベッドは中古木材を調達して1から作りました!!とにかく安く、早く、簡単に、オシャレに作ることをモットーに日々研究中。
テン子にオシャレを教わりながら楽しんで研究しています。