どうもどうもテン子です!ケチャップ汚れ落とし実験vol.3までやってきました。
vol.3はケチャップ汚れ3日経過は食器用洗剤で落ちるのか!?の実験をやってみました。半日、1日経過とやってきましたが今回はどうなるか!?
【③3日経過したケチャップ汚れ】
さて、3日経過したものはどうなってるかというと…もう表面はケチャップは染み込み乾燥してカピカピになっております。手強そうですね。では早速「綿」から見ていきましょうか。
※背景の机が白く、少し見難くてすいません。
【3日:綿】
水で30秒ほど洗い続けてみましたが、1日経過汚れよりもやはり落ちにくくなってました。
中央にモヤッと写るケチャップ汚れ、洗剤で一気に除去です!!!
さすが食器用洗剤。綺麗な綿素材の生地に戻りました。写真で見ると、洗ってる場面が物凄く力を入れてゴシゴシ洗ってるように見えますが、生地が傷まないようソフトに洗っていますよ。
【3日:化学繊維】
1日経過汚れは水洗いで色は落ちるが油分が残る状態でしたが、3日経過すると多少色も残るように。でも洗剤でしっかり洗うと…
無事に汚れ除去できました!
【3日:シルク】
半日経過、1日経過どちらも汚れの浸透具合は凄かったシルクですが、汚れは意外とすんなり落ちてくれるシルク素材でした。
先に行った「綿・化学繊維」の3日経過汚れ落とし実験が意外に落ちにくかったせいか、一瞬で落ちちゃった!という感じです。
【3日:麻】
麻素材3日目、汚れ部分の染み込みっぷりが落ちにくさ満載でしたが…
おおおぉ~!! シルク素材同様、見た目の落ちにくさが半端無かったのですが、すんなりと落ちてくれました!汚れがすんなりと落ちるのを見るだけで嬉しくなってきましたよ。
【3日:Wool(ウール)】
1日経過汚れ実験時も汚れの固まりができましたが、3日目ほどのガチガチさは無かったです。Wool素材は、汚れの固まりを溶かしているのか、落としているのか(笑)とにかく汚れを落としていることに間違いはありませんが丁寧に洗っていった結果…
無事綺麗に落とせました。
【3日経過したケチャップ汚れ落としについて】
前回の1日経過した汚れ落としのブログで「汚れ落としは1日までがギリギリでしょうか。」と記載しましたが、3日目も無事に汚れを落とすことができました。汚れを落とす時間は、汚れの経過日数とともに掛かっていきますね。それでも10分と掛からずに落とすことができるので、食器用洗剤は3日経過した汚れにも強かったです。




さて、残りは1週間経過の汚れのみとなりました。3日目の洗う時間を見ても1週間汚れはなかなかのモノかと…。お楽しみに。
投稿者プロフィール

-
お洋服・アクセサリー・ヘアアレンジなどとにかくオシャレが大好き!!
最新トレンド情報をキャッチするべく日々雑誌やスマホとにらめっこしています。アクセサリー作りやリメイク、ミケ太郎が一緒の時はDIYもやっちゃいます。