ドンドンダウン足立江北店


俺たちのススメ~其ノ二百六十五~「今日もアーク。」


メール会員
↑↑↑↑↑↑
新規メール会員様へのご登録はコチラから

感謝祭
↑↑↑毎月第2水曜日、感謝祭↑↑↑

29の日
↑↑↑毎月第4水曜日、服の日SALE↑↑↑

paul
↑↑↑ポールスミス大募集!!!↑↑↑

chろめ
↑↑↑クロムハーツ大募集!!!↑↑↑

こんにちは!! わらしーです!!!! 最近また暑さがぶり返してきてますね~ 残暑ってやつですかね? 残暑なのにピーク時と同じくらいってすごいことですね~ ん・・・ってか今がピーク!!? 9月でっせ・・・。 そんな暑い夏とは無縁なアウターのご紹介しちゃうぜ!! 季節の流れに逆らえ!! 今日もアークテリクスだこんにゃろう! ではどうぞ。 IMG_0578

「ARC'TERYX」 '13 FISSION SV JACKET

2013年製アークの 最高スペックのジャケットです!! モデル名によくSVとかLTとか入ってますが、 これはどれだけハードな使用に耐えられるかという 指標になっています。 順番はSV>AR>LT>SLとなっています。 SVは過酷な天候にも対応でき、 インナーに何枚か挟める余裕もあるが、 決して野暮ったくはならない洗練さ。 そもそもこの「FISSION」シリーズは、 保温性に優れ、全天候向けのアウターとして 開発され、そしてここまでの機能性に対し、 重さもほとんど無く、 防寒具としては最高峰の地位にいます。 つまりはこのモデル。 全山岳対応型で耐久度マックスな いかれたジャケットなんです!(褒め言葉) 「GORE-TEX PROSHELL」と アークが開發した「Coreloft」 を使用することにより、

防水! 断熱! が完璧!

なわけ。 もうタウンユースとしてこれ着て そのまま山登れます。(真似しちゃダメよ!) IMG_0579 首をやさしく包みます。 本当生地感が柔らかく気持ち良いです。 IMG_0580 開けてもワイルドでいいね。 IMG_0582 両胸にポケット。 結構深めです。 ジップは全て止水ジップ。 IMG_0583 ゴアテックスの刺繍。 IMG_0584 両腹部にポケット。 ポケット1つとってもこの無駄の無さ。 ごちゃごちゃしてないです。 IMG_0585 ポケット内入り口にはドローコードが。 これで腰周りのサイズ調整可能。 IMG_0586 内側には両腹部らへんにメッシュポケット。 IMG_0581 バック。 サイズ表記は「M」です。 IMG_0566 着たらこんな感じ。(にやり) アーク商品の中でも最高峰の機能性を持ったこちら。 極上の逸品をあなたに!! お次はこちら。 IMG_0587

「ARC'TERYX」 Kappa Hoody

防風性に大変な効果を持つ「WINDSTOPPER」と アーク独自開発の「Coreloft」のコンボ。 そもそも先ほどから コアロフトコアロフト言ってますが、 Coreloftとは、温かい空気を閉じ込め、 温かさを保ち、軽量で耐久性、弾力性に富み、 そして湿度のある濡れた状態でも保湿性があり、 しかも濡れてもすぐに乾くという もう何がなにやらドえらい機能性を持った生地なわけです。 タイトルの通り、完璧最強なカッパなわけです。 (もはやカッパに見えないけども。オシャレすぎだけども。) 防風効果と断熱効果を供えた抜群の機能性。 またあらゆる動作をしても窮屈にならない レイヤーのスペースも確保。 バイク、自転車乗りの方に最も最適。(頭痛が痛い。) IMG_0588 フーディっす。 IMG_0589 開けるっす。 ドローコードは外側に。 バイクメットもスッポリ入っちゃう。 IMG_0591 左胸にポケット。 IMG_0592 ウィンドストッパーのプリント。 IMG_0593 両腹部にポケット。 あったか~い。 IMG_0596 ライナーには両腹部にメッシュポケット。 IMG_0590 バック。 サイズ表記は「M」です。 IMG_0570 着たらこんな感じ。(ぽかーん) 近々ショーケース入荷予定です。 では。 前回のススメ~カナダのグース!~

ポイント5倍でい ↑↑↑毎月5日はポイント5倍DAY↑↑↑ あるばいと ↑↑↑パート・アルバイトスタッフ大募集↑↑↑ 買取のススメ ↑↑↑初めてのお買取の方はコチラ↑↑↑ freebu27_1 ↑↑↑月・木は買取1.5倍DAY↑↑↑ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 商品・買取に付いてのお問い合わせは ドンドンダウンオンウェンズデイ 足立江北店 TEL:03-5838-0671 営業時間:10:00~21:00(買取受付19:00迄) までお気軽に♪ お店の場所はここ!! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□ それでは皆様のご来店をお待ちしております。