4/25(金)60-70’s U.S.ARMY TALON MODS JACKET
a href=”http://dondonblog.com/koganei/?p=32329″>
当店でお買い得にお買物が出来る方法はこちら!!!
こんにちは!
ゆうやです。梅雨の気配が近づいてますね。
本日もロックカルチャーに関連するアイテムを紹介しようと思います!
60-70’s U.S.ARMY TALON MODS JACKET
¥20,900(TAXin)
サイズ S-M
水曜日の値段¥16,720(TAXin)
服の日の値段¥14,839(TAXin)
1950年後期~1960年中期頃にイギリスの都市部、主にロンドンを中心として生まれたモッズ(暴徒)カルチャーを匂わせるジャケットになります!
モッズカルチャーは日本で言うところのヤンキー文化のようなもので、マッシュヘアーにキッチリとしたスーツに、汚れないためにM-51やM-65等の黄緑色のアーミージャケットを身にまといミラーやライトを改造したスクーターを移動手段として愛用し、特にイタリア製のイノチェンティ・ランブレッタやピアッジオ・ベスパを乗っていました。
モッズといえばさらば青春の光という映画が有名ですがどこら辺がロックなのかというとザ・フーや初期のビートルズにかなり影響を与えたとされるからです。(厳密に言うと、プロモーション的な面で)
見た目にも表れていますが、特にザ・フーのターゲットマークはモッズのターゲットマークとして使われています。
さらには、My Generation という曲はモッズの賛歌になっていることでも知られています。
主にモッズは、先日紹介した同時期に生まれた革ジャンのバイク乗り集団であるロッカーズと対照的にされがちで、当時はかなり争っていたようです。
文化の源流を知るとよりファッションを楽しむことができるとおもうので、是非これを機に!
おぬぬめ!
明日のブログは、、うちーさん!
2023年3月より、営業時間及び買取受付時間、買取定休日に変更がございます。
しばらくの間、月、火、水曜日のお買取をお休みさせていただきますので、予めご了承ください。
※2023年3月より、1kg10円査定が、1kg1円査定に変更になります。予めご了承ください。
(変更前) (変更後)
1kg10円 → 1kg1円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dondondown on Wednesday 小金井店
東京都小金井市桜町3-4-2
☆小金井公園に一番近い古着屋さん☆
営業時間
11:00~20:00
(買取受付 11:00~ 18:00)
2023年、3月からは、月、火、水は、お買取業務はお休みです
着なくなったお洋服、大募集中♪♪
ご不明点がございましたら
お電話にてお問い合わせくださいませ。
TEL042-380-8160
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年4月25日 Info